忍者ブログ

へたれPの独り言
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[07/18 いろは]
[07/11 いおりん推し@名無し]
[04/20 いろは]
[04/19 れの]
[02/28 いろは]

02.11.16:46

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/11/16:46

02.15.23:09

思い出M@STERから

きつねP

修正版です。
が、動画の最後に初版からどう直したか解説がついてます。 これは面白い試み!
わかりやすくて面白いので、シンクロって何?な人でも楽しめると思います。


きはるP

これは厳密にいえば思い出M@STERではない!w

ですが、ダンスはほぼ全て「思い出をありがとう」。
あとは色味を変えたり、カメラのパンを使ったりするだけで
ここまでのPVに仕上がってしまうという・・・
PR

02.09.00:25

思いM@S

思い出をありがとうM@STER、参加者は身内だけで終わっちゃうかな?
と思っていたら、たくさんのPに参加していただけました。

シンプルなPVって良いですね。
同じダンスなのに、曲や合わせ方が違うだけで
印象がまったく違ってくるから面白いです。

一番のお気に入りはやっぱりこれかな?

カメラがガンガン切り替わるのに全然うるさくないのが凄いです。
アピールの使い方もうまい!
こういうの作らせたらdodoPの右に出る人はいない感じです。


で、この参加作品中のいおりん出演率の高さはなぜなんだろう?
ざっとサムネを見渡すだけで18作品確認しました。
個人的に大勝利ですw

01.21.16:50

透-架Pのシンクロ講座の話

27時間TVのダンスシンクロ講座、見ましたか?
見てない人はまず見るように。

で、感想とか。

透-架Pのダンスが細かく速度を変えているのは知っていましたが
ダンスにメリハリをつけるためにやっていたのか、と感心しました。
てっきり曲のリズムに振りを合わせているだけなのかと思っていたのです。

講座では「ね、簡単でしょ?」と言わんばかりでしたが、
これ実際にやると自然に見せるのは相当大変なんじゃ・・・うむむ。
ちょっと試してみよう。

----
「ダンスのシンクロを踊りはじめで合わせる」ってのがありますが、
自分はむしろフレーズの後ろで綺麗に見せるようにしてます。
踊り始めをシンクロさせるのは難しいんですよー。

01.18.22:52

27時間おわた!

いやー、すごいわー。
まさかのアンコール4発には驚いた。

アイマス新年会27時間TV、心から楽しませていただきました。
参加者のみなさん、ありがとう&お疲れ様でした!